平成22年1月度   睦  月


  今年は年末寒波で底冷えのする年明けでした
  年末の29日から31日まで北陸方面へツアー旅行でしたが 金沢で大雪に見舞われました
  旅行から帰ったその晩に比叡山へ出かけ「鬼追式」を見て そのまま車中泊してみましたがマイナス7℃の
  気温に震えました
  当分景気はよくなる気配もなく 耐えるのみですが 健康のため今年も頑張って県下の祭事を追っていきます


1/31

 鳥羽で「カキの食べ放題」



1時間2000円/一人の食べ放題
(手袋・薬味は持参)


裏方さんは必死でカキを焼く


1/30

 1月30日は満月(写真はボケているが)
 1月1日も満月だったので一月に2度も満月が見られるのが貴重で2度目の満月を「ブルームーン」
 と言うそうである
 
 月の満ち欠けの周期は平均29.5日だそうで今年は1月と3月に見られ その後は2018年8月になる
 とのこと
 また 一月に一度も満月が見られないのは今年の2月と2018年2月だそうです
 従って 「ブルームーン」は非常にめずらしいということになります



  ヨシ刈り

                                         ヨシ (葦)クリックしてください



1/27

  好天に恵まれ比良山もクッキリ



1/20

  激しく水飛沫をあげてコハクチョウが飛び立つ



1/19

  好天に恵まれ早咲き菜の花を求めて多くの人が散策



1/17
 
  真野さんやれ祭り

                                     さんやれ祭り (01/17) クリックしてください


 牛飼 オコナイ

                                       牛飼 オコナイ (01/17) クリックしてください


 総社神社 宮守交代式

                                    総社神社 宮守交代 (01/17) クリックしてください


 子栄祭(こたけさい) 牛飼

                                        子栄祭 (01/17) クリックしてください



1/15

  自然の妙技


占田祭(ウラタ祭)
  東近江市 蒲生:竹田神社

                                       占田祭 (01/15) クリックしてください


1/14
  どんど焼き (左義長)

                                     どんど焼き(左義長)(01/14)クリックしてください



1/12

 伊勢神楽

   毎年同じ日に伊勢神楽の一行がやって来て 今年の家内安全とうの祈願の舞を披露する


1/11
  水口町杣中の天台宗東光寺で行われる「おこない


                                東光寺 おこない(01/11) クリックしてください



1/10

  石部 長寿寺(東寺)の鬼はしり
       鬼の役は15歳だそうですが 今年は該当者がいなくて 10〜9歳の子供が演じた 
                                             鬼ばしりH20 クリックしてくだい


1/09
  滋賀県下の三大火祭りの一つ「勝部の火まつり」

                                  勝部の火まつり (01/09) クリックしてください



  冨波甲勧請吊り(花作りの神事)

                               冨波甲 勧請吊り (01/09)クリックしてください



1/08
 
  山も雪化粧



奥比叡ドライブウエー



朝焼けの比叡山



びわ湖バレー


1/07

  大縄打ち (総社神社:水口:牛飼)

                                     大縄打ち 総社神社 (01/07)クリックしてください


1/06

  新巻町の山の神 (近江八幡市)

                                      新巻町 山の神 (01/06) クリックしてください


1/05
  鳥取:日野町:根雨
   4日の夜から車で出かけ5日早朝の「オシドリ」を撮影に行った
   世話人の方の話では1000羽以上の飛来数があるとのことでした

                                          オシドリ クリックしてください



 1/03
   御供盛り
 
     永源寺:君ヶ畑で行われる御供盛りの祭事

                                       御供盛り (01/03) クリックしてください


 1/02
  永源寺:黄和田の「ちん」の祭事

    八風街道の奥永源寺の集落での伝統行事
                                        「ちん」の祭事 (01/02)クリックしてください


 1/01

  元旦の様子
 
   融神社の初詣

     融:第五十二代嵯峨天皇の第十二皇子である源融公のことで 紫式部が「光源氏のモデル」でもある
     源融公の荘園であったことからこの神社がある