平成23年月10度 神無月
10月の声を聞くと同時に 朝夕の冷え込みが感じられる
なんとなく過ごしているようですが 季節の移り変わりは着実にやってくるが 今年は大きな台風の影響もあり
作物は不作で特に葉物野菜が高騰している また 小麦やバターなどの値上げで家計に打撃を与えてくる
自己防衛の手段は何か・・・病気に罹らないで健康に過ごすことが第一では・・・・・
10/30
田村神社本殿改修で270年ぶりに行われた遷座祭
田村神社 遷座祭 (10/29) クリックしてください
![]() |
10/27
朽木で見たススキ
![]() |
ドクターイエローカーと三上山
![]() 野洲川鉄橋を渡るドクターイエローカー 「撮り鉄」ではないのでイエローカーの運行時刻表を知らない カメラを触っている内に通過したのであわてた |
![]() 三上山 |
10/26
美山茅葺の里(25日)
![]() |
![]() |
10/23
草津:上笠天満宮秋祭
上笠天満宮講踊り クリックしてください
![]() 神社拝殿を回って講踊りの開始 |
![]() 10年ほど途絶えていた余興を昨年から復活 |
10/20
天神神社(テンシン ジンジャ) 例祭
天神神社 例祭 (10/19・20) クリックしてください
![]() |
10/18
10日に一度しか見られない新幹線点検のドクターイエローカー
![]() |
10/17
新穀祭 栗原:水分神社
新穀祭 栗原 クリックしてください
![]() |
10/16
野神祭(別名:きちがい祭)
今堅田 野神祭 クリックしてください
![]() |
10/12
冷え込んだ朝 信楽:田代
![]() |
コスモス畑と新幹線
![]() 新幹線と近江鉄道が交差 |
![]() 疾走するN700 |
八幡堀で映画のロケ
![]() |
10/10
御上神社 ずいき祭
御上神社ずいき御輿造り 御上神社ずいき祭りH20クリックしてください
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10/09
上朝宮 宮座神事
宮座神事三所神社 クリックしてください
![]() |
![]() |
10/08
ミサゴのダイブ
ミサゴのダイブ クリックしてください
![]() |
カワウとダツ
![]() |
ボ ラ
![]() |
![]() |
10/04
今朝は冷え込んだので野洲川に川霧が出ていないか早朝出かけたが不発
綺麗な三上山が見られた
![]() カワウが朝食のためねぐらからびわ湖へ集団で向かう |
![]() 河川敷公園の二股に分かれた木の幹の間から見た三上山 山頂に昇る朝日 |
10/02
彼岸花と寒桜
![]() 三上の畑の土手に咲く彼岸花 (これだけ見事な開花は最近見ない光景) |
![]() 長崎より持ち帰った彼岸花 |
![]() マキノのメタセコイア並木に咲く彼岸花 |
![]() 例年同じ木に咲く寒桜 |
![]() 同上 |
マキノのソバ畑
![]() 一面に白いソバの花 (奥の尖った山は伊吹山) |
![]() マキノの赤ソバ(今年は栽培面積が限られている) |
今月の目次写真
![]() 赤く燃える夕空 |
![]() 冷え込む朝の三上山からの日の出 |
![]() 少年野球:野洲川運動公園 |
![]() 田中江のコスモスと三上山 |
![]() コスモス畑とドクターイエローカー |
![]() 牧 草 |