田植えに関する祭事



              私見であるが
              
              農耕民族である日本人には 五穀豊穣は切なる願いであり 豊かな生活を保障するものでもある
              また 農作業が機械化された現在とは違って 昔は大変な重労働であり 集落が団結してこれに
              当たらなければ 秋の豊作は期待できなかった

              また 日照りや旱魃被害等水に関する争いごとは 地元の歴史をみれば良く判る

              秋の太鼓踊りなどは 水に感謝し 豊作を感謝する集落を上げての一大行事と云っても過言ではない

              現在は 苗の殆どは農協から購入し 田植え 刈り取り等は機械化された現在ではあるが 脈々とその
              伝統が継承されていることに感謝である
              滋賀県下で行われている 関連祭事を下記に纏めてみた



  項   目
 スキハジメ  豊穣祈願 (1/2)       
       
 粥 占 い  田中粥占い(1/14)  竹田神社占田祭 (1/15)    
       
  田植神事   お田植え始め 青山日吉神社 (1/4)    御田祭 綿向神社 (1/24)    御田祭 日牟礼八幡 (1/4)  
    佐土神社御田祭 (2/25)  御 田 祭 (3/13) 下駒月   檜尾神社池田祭(3/20)  
   小野神社御田植祭 (5/10)   太郎坊お田植え祭(5/17)  日枝神社お田植え祭(5/28)  御上神社お田植え祭 (5/28)
    御田祭 老杉神社 (5/13)       
 多賀大社お田植え祭 (6/1)  水分神社御田植祭(6/10)  建部大社 田植えの神事 (6/15) (未)  
 御田祭 大石八幡神社(7/1)  石部神社御田祭 (7/12)  関津の御田植祭 (7/17)  
       
 虫 送 り  虫送り 北津田(6/13)  虫送り 多羅尾 (6/28)    
 虫送り 柞原 (7/14)  虫送り 竜王町 (7/15)  虫送り 石部 東寺 (7/21)  
 牧のイモチ送り (未)   古橋 野神祭り 虫送り(未)  余呉下丹生虫送り(未)