平成24年2月度 如 月
今年は平成18年の豪雪以来全国的に寒波に見舞われ 日本海方面と東北あたりが豪雪の被害にあっています
雪降ろしの手伝いに行ったことがありますが 老人のみで生活している人たちにとっては大変で死活問題です
早く春の訪れがくるといいですが 花の開花も相当に遅れることでしょう
地球は温暖化に向かっているのでしょうか? 最近の太陽の黒点発生の周期(11年)が狂っているとの報道がありましたが
2/27
凍てつく寒さ マキノ 在原
自宅の福寿草開花する
今津 弘川のザゼンソウ
今月26日に岩手大 伊藤菊一教授の研究発表で ザゼンソウは開花時に一週間
根のでんぷんを使って23度に発熱 (京都新聞より)
綺麗に雪を溶かした状態のザゼンソウ |
2/25
御田祭
御田祭 (2/25) クリックしてください
2/19
窯 出 し
信楽 清右衛門窯 (2/19) クリックしてください
2/18
ハシビロガモ 約60羽が群れをなして 水面に浮いていると思われる植物プランクトンを時計と反対回りに
回転しながら採食している
1羽での採食行動はよく見かけるが こんなに集団での行動を見るのは初めてである
2/17
寒風の中 専用の長い鎌でヨシ刈り
2/15
信楽 清右衛門窯の火入れ本番
2/12
信楽 清右衛門窯の火入れ
多羅尾のオコナイ
オコナイ 多羅尾 (2/12) クリックしてください
2/11
西の湖周辺
人が近づいて慌てて飛び出す |
フキノトウが芽を出すと春の訪れ近い 何とも云えないフキノトウの苦味 早速天婦羅で |
大方 ヨシの刈り取りが終わり 乾燥へ |
2/09
マキノのメタセコイアに雪がなかなか被らない
今は滅多に見られない小芋の洗い (菅浦地区)
マキノ在原地区の豪雪 かろうじて家の出入り口が空いている
(平成18年の豪雪が雪のの量は多かった)
余呉湖のワカサギ釣り (カメラは入れないので望遠で)
びわ湖 冬の荒れた波
2/07
信楽 清右衛門窯の窯入れ
信楽 清右衛門窯 (2/07) クリックしてください
2/05
乗鞍岳の朝 (左より高天ヶ原 奥の院 剣ヶ峰 摩利支天岳)
乗鞍へスキーに出かけたが滑降する当日は吹雪 到着日と帰宅日が皮肉にも快晴
安曇野 前川滝トンネルの親子滝(凍結)
豊科 犀川のコハクチョウ (川の流れが変わっておりコハクチョウの飛来数も710羽と少ない)
諏訪湖 湖上でワカサギ釣り
四年ぶりに出現した諏訪湖の御神渡り
諏訪湖の御神渡り (2/05) クリックしてください
今月の目次写真