平成28年7月度   文 月



           九州で大雨が続き 大きな被害が発生しています
           今日より7月に入りましたが 日中30度を超す気温となり 暫くは熱帯夜も続くようで体調管理が大変です
           昨年も同じような気象条件のように記憶していますが このような状態が続くと考えた方が賢明なのでしょう
           気になるのは地震です 今日も熊本地方で震度3の地震があり 本格的に東南海地震の心配をする必要があるのでは
           心配ばかりしても仕方ないことですが 心の準備は怠らないようにすることが大切でしょう

           今月は虫送り・祇園祭・水無月祭・花バイなどの祭が各地で行われます 忙しいです




7/29

   ツバメ 


 



   アブ


 



   ひまわり


 


 



7/24
   水無月祭 蒲生 大塚
                                                                    水無月祭 蒲生 大塚 (7/24)


 



7/22

   アカトンボとチョウトンボ


 
アカトンボ


 
チョウトンボ


 


 


 


 



    7月20日 満 月


 



7/19
   ヒメコウホネ   絶滅危惧II類に指定


 


 




   伊吹山の花 (シカなどの食害もあり また 時期が早いのか 全体に花の咲きが悪い)


 


 
カワラナデシコ


 
キンバイソウ


 
コオニユリ


 
クガイソウ


 
ヤマホタルブクロ


 
イブキジャコウソウ


 


 
ミヤマコアザミ


 
キバナノレンリソウ


 
ウツボグサ


 


 


 


 
サラシナショウマ




7/17

   チョウゲンボウ (なかなか近づくことが出来ず)


 


 



   浅小井の祇園祭 (山の飾りや子供たちの太鼓練習成果も 雨天で曳山巡幸中止で残念)


 


 


 


 


 


 



7/15

    


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 




7/10
   黒滝の太鼓踊り

      昨年より踊り宿である区長宅からの出発は無くなり 公民館からとなった また 公民館での大黒踊りが披露されたのち 神職を先頭に惣王神社へ向かい
      踊りを奉納するが 瑞雲寺での奉納はなくなった


 


 
シャンマと呼ぶ山鳥の被りもの 鬼の面 軍配団扇


 
正装の棒振り


 
公民館での踊り披露


 
惣王神社へ向かう一行と子供


 
惣王神社での奉納


 
湯立神事


 
湯立神事で使用した笹を参列者が貰い チマキを入れるように笹の葉を結び
これを自宅に持ち帰り 玄関などに飾って魔除けとする


 
祭が終わって 子供が「シャンマ」を被り軍配を持って 自宅で練習したのか
踊りの歌詞を歌いながら 踊る様子を見せてくれた



7/8

   近江妙蓮


 


 


 



   ネジバナ


 


 



7/5
ブッポウソウ


 


 


 


 


 


 



   ヒメホタル 


 


 






 


 



7/1

   飛び出し坊や (最近ユニークな作品が見られます)