平成23年3月度   弥  生



     奈良 東大寺二月堂の修二会本行が始まり お水取りが終わって春の訪れとなるが 暫くは寒の戻りで寒い日が続く
     花粉症もあり 暖かくなるのは有難いが いやな季節でもある 
    



3/30
   ヒヨドリ 
      (桜の蜜を求めてメジロがやってくるのを待っていたがヒヨドリが多く今日はメジロは来なかった)



3/28
  大津 寿長生の里



カタクリ



梅 林







3/28
   内野祭り  (東北地方の大震災を受け 祭りは縮小された形で行われた 26日 27日)
                                                      内野:八幡祭り クリックしてください



3/25
   ユキワリイチゲの群生 開花










   山村神社太々講 太々神楽奉奏

      (今年の太々講は東北大震災を受け 簡素化されて実施)

                                                             太太講H20 クリックしてください



3/24

  守山成人病センター横の「シュゼンジ カンザクラ」が見頃を迎えた
       (カンヒザクラとオオシマザクラの雑種と云われ伊豆修善寺が有名)



  土筆が顔を出し始めた



  東北・関東大震災の影響で地場農産物販売所の状況



  天ヶ瀬ダム 水量調整で放水



3/18
 昨夜から雪 梅に雪が積もっていた



3/17
   東北、関東沿岸地区に於ける未曾有の大災害が11日に発生し 被災地 被災者の方々には何とか頑張ってほしいと願うしかありません
   私は地震発生前から遠方に出かけており 友人からのメールで災害を知りました
   不謹慎ではありますが 予定通りの行動をいたしましたので記録をアップいたします



クイーン メリーU号 15万トン 津波の影響で長崎港への入港許可が下りず
沖合いで停泊していたが 再度大阪港へ向けて出航し 20日に戻る予定



昔ながらのソロバンドッグと近代的なマンション



長崎港に架かる「女神大橋」



眼鏡橋



長崎港桟橋



長崎 興福寺



蒜山高原積雪で除雪車出動



蒜山高原積雪のあった翌早朝の日の出



臼杵石仏 大日如来像



3/10
   春はもうそこまでやって来ています  (たねや庭園)








3/08
       今日8日は木之本 古橋のオコナイが行われると聞き早朝から出かけたが 勤め人が多く 日曜日に祭事が変更され
       既に終わっていた
       しかたないので ブラブラしながら帰宅した


   昔ながらの手法で「湯葉」を作る 彦根の「大半」さんを訪ねた
       興味のある方は是非 ご賞味を 一枚一枚丁寧に手作り

         住所:滋賀県彦根市芹橋1丁目1の37  電話:0749−23−2533
         湯葉製造司「大半」












  彦根城 水戸市より送られた「二季咲桜」



  西の湖 葦 今年は寒いからか 葦刈と葦焼きが遅れている



 3/03
    
   雛人形 寿長生の里



   寒さぶり返し 三上山も雪景色



   フキノトウ咲き始める (天婦羅で食すると苦味がなんとも云えない)



 3/02
   ザゼンソウ



今年は雪が多かったので見頃が遅れている



小雨の中 写生する人も見られた



少しキズついているが開花したザゼンソウ