令和4年年12月度   師   走




          今年も残すところあと一ヶ月となりましたが 今年の冬も 昨年同様に厳冬のようです

          コロナの行動制限も一部緩和されて 海外からの旅行者も含めて人出は増加しています
          5回目のワクチン接種とインフルエンザワクチン接種の両方も 既に済ませていますが 人混みは避けての行動です

          少しずつでありますが 各地の祭事など伝統を継続する為に 参加者を絞っての開催が見られるようになってきましたが
          滋賀県下で行われている「サンヤレ祭」などの風流踊りが ユネスコ無形文化遺産に登録される見込みとの嬉しいニュースがあります




12/21

  冬の花


 
水仙
 

ボケ

 
四季桜




12/20

  朽木の雪景色


 


 


 


 




12/12
  香川県小豆島の旅

  ポケモン蓋 (株)ポケモンは ポケモン柄のマンホール蓋を全国展開しており 小豆島には二ヶ所ある

   


  オリーブ色のポスト 二ヶ所

   


  小豆島の名所

 

千年のオリーブの樹
 

寒霞渓

 
エンジェルロード 
干潮で島へ渡れる予想時間より1時間位遅れる 自然現象は予測し難い
 

池田の桟敷
亀山八幡宮の秋例祭で神輿や太鼓台の練りを鑑賞する為に築かれたもの 江戸時代後期

 
醬油桶のモニュメント 土台の石は「もろみ」の重石

 
世界一狭い士渕海峡 9.93メートル
 

オリーブ公園




12/8

     後期高齢者の認知機能検査と運転技能検査も無事終わりました  免許更新あと何年自動車に乗るか・・・・それが課題

  今年最後の満月

 



  琵琶湖の風景


 

 



 

 





12/4

    関西ノ伝統芸能を知ろうとの催しが行われた

    中堂寺六斎念仏踊り (京都府)

 



 

 



 
蜘蛛が獅子に糸をはく「獅子と土蜘蛛」の場面

 


    冨田人形浄瑠璃  (滋賀県)

 



 

 





12/3

 

長命寺
 

野洲川河川敷

 
皇帝ダリアと三上山




12/2
万木(ゆるぎ)カブを天日干しする「はさ掛け」始まる

 



 


 




 

寒風に晒したカブは甘味をます




12/1

  メタセコイア並木


 


 



今月の目次写真