元 服 式
毎年3月3日 10:00〜
滋賀県竜王町鏡:鏡神社
源義経が滋賀県竜王町の「鏡の宿」で3月3日元服したと伝えられ
毎年3月3日前後の日曜日に、「道の駅」から「鏡神社」まで鎌倉時代の武家の正装姿で
斎行し 神社拝殿にて「髪上の儀」や「加冠の儀」を中心に いにしえの時代の成人式である
「鏡の里元服式」が男6名 女12名で行われました
また 珍しい「今様歌舞楽:和歌を吟じ 舞を舞う」も厳かに行われ 式に花を添えた
源義経が元服の時に使われたとされる「元服の池」も近くに残されている
元服式
鏡神社で行われた「元服式」の様子
今様歌舞楽
「元服」の課題で二人が和歌を即興でつくる間に舞いを演じる
山之上の有志による「龍王太鼓」の奉納演舞
催しを盛り上げる「チンドン屋」
源義経が元服した「元服池」