竹馬まつり (今市)
                                                            H25/05.03
                                                            高島市新旭町今市 佐々木神社
              新旭町では 今市(佐々木神社)と辻沢(若宮八幡社)の二箇所で竹馬まつりが行われる
              この竹馬祭りは七川祭りの子供版云われ 約20センチくらいの馬の頭に手綱が付けられ 胴は竹棒で過度もの
              大きさで首から下げる
              祭りは頭(かしら)と呼ばれる子供の自宅から出発して 町内を練り神社へ向かう
              本殿に参拝した後 馬場を騎馬武者が走り 頭役が的めがけて流鏑馬を行う
![]() 頭の自宅に武者が集まる  | 
    
![]()  | 
    
![]() 町内を練る  | 
    
![]() 神社本殿前で流鏑馬の儀式  | 
    
![]() 馬場を駆ける  | 
    
![]() 頭が流鏑馬の儀式  | 
    
![]() 走りながら一の的 二の的 三の的と続けて弓を射る  | 
    
![]() 佐々木神社本殿  | 
    
![]() 竹馬まつりの由来  |