春日神社例祭
H25.02.17
野洲 長島
春日神社は長嶋神社と並んで建っている
長嶋神社の創立は嘉録年(1225〜1227)に大笹原神社(国宝)に勧請され 応安年(1368〜1370)に現在の
場所に移されたようである
長嶋神社では雨乞い神事が行われ 成就すると「かえし」と称して鳥居・本殿・拝殿とうの建替えを返礼として行った
とある
現在の長嶋神社神事遂行日程には雨乞い神事は記録されていない
神社境内は東海道本線で境内は分断されている
また 春日神社のお旅所前には湯釜と手水鉢(元禄十午壬正月の銘)が残されている
例祭に先立ち直会が行われる |
簡素化されて幕の内弁当 |
会館には春日神社が祀られている |
左:長嶋神社 右:春日神社 |
春日神社のお供え |
春日神社のお供え |
ごふさん |
祭典の様子 |
お神酒とスルメを頂く |
お旅所へ御渡 |
お旅所での式典 |
お祓い |
湯立て神事 |
湯立て神事 |
元禄年間の銘がある手水 |
お旅所での祭典が終わり長嶋神社へ戻る |