中在寺 野神さん
H23.08.21
日野町 中在寺
中在寺には二ヶ所の野神さんがあり上側組と下側組に分かれていて お参りする時間もずれている
それぞれ野神さんの祭り方は異なっており また上側組と下側組に分かれた理由もハッキリとしていないが
集落内に四体の地蔵さんがあり 地蔵さんを守る地域で別れているのではないかととも云われているが良くわからない
下側組の野神さん
野神さんの石碑はなく 神木の回りを竹囲いし 板に鬼面の神票を神木に立てかけ 鳥居の前には砂盛して
竹に刺した札を挿す
下側組では全員参加で野神さんの周囲の草刈などを行って清めてある
今日は早朝強い雨で行事は早く終わっていた
野神さん |
板に鬼面の神票を神木に立てかけ |
公民館で直会 |
上側組の野神さん
上側組の野神さんは昭和58年に石碑を建立 したがって下側組の野神さんのように 板に鬼面の神票を神木に
立てかけることはせず 役員が事前に草刈清掃を行い 竹の鳥居を拵える
当日11時に講の人々(29組)が適宜集まってお賽銭を上げてお参りし お神酒を呼ばれて公民館で直会となる
素朴な竹の鳥居と野神さん |
お神酒のお供えと参列者への「スルメとジャコ」 |
個人個人参拝する |
賽銭箱 |