神 事 祭 

                                               2.10
                                               
野洲市 高木神社

          慶安5年(1652)101戸あった民家が 元禄15年(1702)81戸まで減少したことから
          子孫繁栄を祈って 2月7日の神事祭り(男性)と 3月8日五百母(いおや)祭り(女性)の神饌を
          各戸数分 大桶に入れて氏子が配り歩く行事として 7年前まで行われていた行事です
          現在は 200戸を超す世帯数になっているそうですが
          昔ながらの行事は 少子化や住民の生活様式も変化して 昔ながらの伝統を引き継ぐことは
          難しくなり 今日は神社の役員さんたちによって 厳かに本殿で式のみが行われた





神社本殿



役員さんによる献饌



男性の神饌(牛蒡を大豆かすで漬けたもの)写真は陶器製



神事



   以下は 史跡の説明碑と昭和44年に行われた祭事の記録(社務所に掲示)を役員さんの許可を得て撮影したもの