矢川神社祭礼
(H20.5.1)
矢川神社は 729年〜748年(奈良時代 の天平年間) 聖武天皇が紫香楽宮を
造営時に創建されたと伝えられる由緒ある神社である
この地 甲賀 杣川(そまかわ)水系の守り神と崇められている
5月1日は町内のお旅所まで神輿の御渡が行われる
太鼓橋で遊ぶ子供たち 山門は桧皮葺きである |
記念写真 |
気合を込めて滑り留めの藁巻き |
巫女役の子供 |
天狗 |
神輿を担いで神社を回る |
天狗を先頭に神輿の御渡 |