亥 の 子

                                                  H21.11.14
                                                  守山市:小浜


         亥の子(いのこ)は旧暦10月の亥の日に行われる行事である(亥の月の亥の日)
         (県下では 高島市安曇川と野洲市中主・守山市小浜でみられるのみ)

         亥の子餅を作って食べ また花輪やワラ棒を作って各家々を回り 玄関先で花輪を立て 亥の子の歌を
         歌ってワラ棒で土間を叩いて お菓子やお金を貰う
         子供たちを大切にし 子孫繁栄・病気除去を祈る行事でもある

        
 守山市 小浜地区での亥の子の歌

             亥の子の晩に 亥の餅ついて 祝わんもんは 鬼産め蛇産め
            角の生えた子産め ひとつ祝いましょう
             この家は繁盛せ この家繁盛せ
            もひとつおまけに繁盛せ

        
野洲町中主(東出)地区での亥の子の歌(各地で歌詞は違うようである)

            亥の子の晩に 亥の餅ついて 祝わんもんは 鬼産め蛇産め
            角の生えた子産め 正月正月なったらば 比江の河原へござった
            何もってござった たるに酒つめて盆に餅のせて 線香でつえついて
            おとしわらで尻ふいて こぞうよ こぞうよ なむきょうなろて
            おこそ こそこそ えび すこすこ
            この家はんじよせ


 守山市 小浜地区の亥の子
  
    約100軒の家を三班に分かれて一軒づつ回る



亥の子を持って子供たちが集合する



もち米のワラで作った亥の子



玄関先で亥の子歌を歌いながら地面を叩く



玄関の広い家は中に入って



お礼にお金を貰う