朝日豊年太鼓踊り

                                                   H21.10.04
                                                   米原市朝日:八幡神社


          国選択無形民俗文化財に指定されている 1300年の伝統を誇る雨乞い踊りである
          鉦・太鼓・笛を打ち鳴らして踊るようになったのは 羽柴秀吉が賤ヶ岳の戦に勝利してからのこととある
          毎年 多賀大社の「お田植え祭り」に踊りが奉納されている




八幡神社鳥居から伊吹山を望む



村の集会場に集まる踊り手



集会場での身支度



身支度を整えて



集会場から八幡神社へ練り歩く



八幡神社へ到着



豊年踊りの奉納



豊年踊りの奉納



豊年踊りの奉納



豊年踊りの奉納



豊年踊りの奉納



大きな団扇を持って



笛吹きの人々



大きな鉦を音頭に合わせて打ち鳴らす



奉納踊りを見守る役員



腰にぶら下げられた瓢箪



奉納踊りが終わって境内で「直会」