令和2年11月度 霜 月
新型コロナウイルスの陽性者はこのところ増加傾向にある
政府が推し進めるゴツーキャンペーンで人々は動き出し 気の緩みが出てきたのではと心配する
今年のインフルエンザ予防接種は受けたが ラニーニャ現象が見られて寒い冬になりそうなので
万全の注意が必要である
11/28
長寿寺
![]() |
![]() |
11/24
23日にオオワシが飛来して来て23年目になり 早く会いに行きたいが 今日は早朝から亀岡へ雲海撮影
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11/21
毘沙門堂 京都:山科
![]() 日が良いのか3組の新婚さんが写真撮影 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11/17
八幡堀
![]() |
![]() |
11/16
永源寺の紅葉
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日野 本誓寺の紅葉
![]() |
![]() |
近江肉の昼食
![]() |
![]() |
11/15
今年初の川霧
![]() |
![]() |
![]() |
11/14
亥の子
![]() |
![]() |
11/12
店の開店時より月に一度は通っているお蕎麦屋さん 私の好みなので落ち着く
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11/8
コロナウイルス拡大傾向にある中 三密を避けながら紅葉を愛でながら休暇村を回る
行楽地には観光バスは見られないが 人出はあるように見えた
![]() 香嵐渓の紅葉はこれから 11/4 |
茶臼山高原
![]() 快晴ながら月齢18.3で明るい |
![]() 朝焼けと残月 |
![]() 雲海が昇朝日に照らされて |
![]() 矢筈池の紅葉11/5 |
![]() 11/5の早朝は冷え込んだ |
![]() 11/5の早朝は冷え込んだ |
![]() はさ掛けの米 |
![]() 梓川SAから見る鹿島槍ヶ岳・五竜岳・白馬三山の雪景色 |
![]() 展望台付近の落ち葉 |
![]() 小布施堂の紅葉11/5 |
![]() 道の駅しなのから見る妙高山頂付近の曇 |
![]() 冬支度 大根干し |
![]() 雨晴海岸 波穏やか 11/6 |
白川郷 駐車場は満車になるほどの観光客
![]() 城山展望台から |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今月の目次写真
![]() 11月30日 満月 |
![]() 白川郷 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |