令和2年10月度 神 無 月
10月に入ると 急に秋らしい気候となって 大変過ごしやすい
人出は多くなったようだが まだまだ新型コロナウイルス感染者の数は 横這い状態にある
しばらく 自宅待機の状態にあったが 先月末から動き出して見たが 手探り状態での行動にある
10/30
![]() 展示用の松明 |
![]() 収穫を待つソバ |
10/29
紅葉は少しずつ
![]() 御在所岳山頂付近の紅葉 |
![]() 奥永源寺 |
10/27
近江八幡 西の湖
![]() |
![]() |
10/25
夕刻の琵琶湖湖畔
日曜日に豊岡へ雲海をと計画したが 雲海の発生確率が73%から13%へ下がったので計画取止め
![]() |
![]() |
![]() |
10/22
ジョロウグモ
![]() |
試みにピーナツを植えてみた
![]() |
10/16
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10/14
美山 かやぶきの里
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アサギマダラ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10/13
![]() キチョウ |
![]() スイレン |
![]() ウツボカズラ |
10/12
秋日和にぶらり
![]() 四季桜 |
![]() 琵琶湖 |
![]() 西の湖 |
![]() 今年は柿不作か |
![]() 越冬ツバメか |
10/7
![]() |
![]() |
10/5
四季桜
![]() |
10/3
毎年楽しませてくれる 休耕地を利用した大きなコスモス畑(約3ヘクタール 200万本)がなくなった これもコロナの影響か
![]() |
![]() |
10/1
丹後半島の伊根町
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フジバカマとアサギマダラ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今月の目次写真
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |