令和2年1月度 睦 月
2020東京オリンピックの年を迎えました
昨年は 自然災害や事件が多かった令和元年でしたが 明るい話題の年で
あってほしいと思います
温暖化の影響や 地震への備えなどが言われておりますが 普段からの備えを
怠らないようにしたいものです
1/30
ミコアイサ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1/27
近鉄電車 合格祈願つり革
近鉄電車には期間限定で「合格祈願つり革99本」「恋愛成就つり革3本」「金運招福つり革1本」「開運祈願つり革4本」が設置されて いるようです
![]() |
![]() |
1/26
梅の花 満開
![]() |
弓の儀 中野神社
弓の儀 中野神社 (1/26)
![]() |
1/25
若草山 山焼き
![]() |
![]() |
![]() |
1/24
福井 小浜漁協
![]() |
![]() |
![]() 今日の昼食 |
朽木の藁ぶき古民家
![]() 藁ぶき古民家に管理人 |
![]() 年季の入った自在鉤 |
![]() |
朽木(鯖街道)に建つ丸八百貨店 (登無形文化財)今は無料休憩場などに利用されている
![]() |
オカヨシガモ
![]() |
![]() |
1/22
カワセミ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カワウ
![]() |
1/15
富士山
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
渥美半島 菜の花畑
![]() |
1/12
鬼ばしり
![]() |
![]() |
左義長
![]() |
伊勢神楽
![]() |
![]() |
子供左義長
![]() |
![]() |
1/11
令和二年 最初の満月
![]() |
勝部の火まつり
![]() |
![]() |
1/10
西の湖にて
![]() 葦刈り |
![]() スズメ |
![]() 伊吹山 |
![]() 冬のチョウ |
![]() タゲリ ? |
1/8
ドクターイエロー
![]() |
![]() |
厚い雲間に射す夕日
![]() |
1/6
コハクチョウ
![]() |
![]() |
1/5
チュウヒ
![]() |
![]() |
![]() |
飛び出したキジ
![]() |
![]() |
1/4
水行 野洲市 戸津
![]() |
1/3
山の神
![]() |
1/2
初詣
![]() |
四季桜
![]() |
![]() |
早咲き 菜の花
![]() |
![]() |
1/1
初日の出 三上山
![]() |
ユリカモメ
![]() |