平成29年12月度 師 走
今年もあと一月となりました
体調を気遣い 安全運転に心がけ 元気に 楽しい写真撮影に頑張ります
12/26
今日のカワセミはサービスが良かった
二羽が嘴を合わせて左右に振り回す動作(写真6枚目~8枚目)を約1分間も行ったが何の動作なのか?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
12/23
備中松山城の雲海出現率83%の予報で午後12時に家を出て現地朝4時到着
綺麗な雲海は出ていたが残念ながら城には雲海届かず 竹田城のように雲が流れないようだ
星空が綺麗だった
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
12/16
宮守引継ぎ祭 下駒月:日枝神社
宮守引継ぎ祭 (12/16
![]() |
12/15
今日は朝から奥伊吹スキー場(積雪120センチ)初スキーを楽しみ 昼食は伊吹野ソバ その後近くのあねがわ温泉で疲れを癒し
塒(ねぐら)へ戻るオオワシを狙いに湖北へ天気もよく 充実した日であった
奥伊吹スキー場は予定より早くオープン 雪質もよく最高
![]() |
![]() |
伊吹野そば 「おろしそば」
![]() |
午後3時半位には塒入りかと思っていたが 午後4時10分過ぎに飛び出したものの カラスに追われ 再び 元の止まり木へ戻り 日没を迎える
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
12/13
霜月祭・次期宮守選出おみくじ式 下駒月:日枝神社
![]() |
12/11
コハクチョウ 羽の動き合わせて 強風の影響なのか飛び立ち9時を過ぎる
![]() |
![]() |
![]() |
針江湖岸
![]() |
![]() |
![]() |
オオワシ 食後動かず
![]() |
12/8
四季桜 満開
![]() |
![]() |
水辺
![]() |
12/7
ヒマワリ
![]() |
![]() |
12/6
御火焚祭 萱野神社
![]() |
メジロ
![]() |
12/3
今夜のスパームーン (三上山から上る 自宅二階より)
![]() |
![]() |
![]() |
12/2
コハクチョウのバトル
暗い時間帯で画像荒れる この後 約1.5キロ離れた場所から 琵琶湖横断の熱気球が飛び立ち コハクチョウたちは驚いて一斉に飛び立った
明日3日も実施の予定で 当分内湖に寄り付かないかもしれない
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
快晴の中 対岸の能登川へ琵琶湖横断する熱気球
![]() |
![]() |
![]() 対岸に蜃気楼が見える |
マキノのメタセコイア さらに紅葉進む
![]() |