平成27年7月度   文 月



           天候不順が続く中 早くも7月を迎えました
           今年は オホーツク海の海水温が例年よりも低いと言われ 梅雨が長びき 大雨の被害が予測されましたが
           鹿児島など南九州地方で大きな被害が出ています また 南の海水温度が高いようで 今年は台風・大雨の被害心配

           身近では 昆虫の出も少なく カエルやヘビも見かける機会があまりありません
           やはり 何かおかしい状況を感じます




7/27
   早朝のヒマワリ


 


 


 



7/25

   ユ リ  暑い日は続くが花にとっては日照不足か? 開花状態悪い


 
鬼ゆり


 
カサブランカ



   野洲川花火大会


 


 


 


 


 


 


 



7/24

   暇で昆虫を掲載


 
アブ


 
アブ


 
カマキリ


 
カミキリムシ


 
カミキリムシ


 
カメムシ


 
ナナフシ



7/21
   今日のチュウヒは午前中 親鳥は出ず 幼鳥が時折 巣の廻りを飛ぶ

    ゴイサギの幼鳥


 



   チュウヒの幼鳥飛行訓練


 


 



   あまりにも暇で ツバメに挑戦


 


 



7/20
   本日も暑かった 幼鳥が三羽いるので 親も餌確保に苦労している


 


 


 



   アマサギの群れ


 



   マダラチョウの仲間? バッグに着いた汗の成分を吸っている?


 


   庭木の選定中 左目に入った木片 眼科で取って貰う


 



7/19
   多羅尾 里宮神社 花バイ
      六組の花を一斉に倒して花を奪い合う 終わって モチまき (多羅尾地区の大イベント)


 


 


 


 


 



   野性の鹿 個人の庭先


 



7/18

   浅小井 祇園祭 宵宮(松明)


 


 


 



   麦酒祭


 


 


 



   たんぼアート 甲賀 牛飼


 



7/15

   虫送り 山中


 


 


 


 



7/14

   午後7時頃に綺麗な虹が出た 時間も遅く バックの雲で映りは悪いが記録 


 


   信楽 柞原の祇園祭(花バイ)と虫送り


 


 


 


 


    今日は早朝6時前にチュウヒを狙いに行ったが 天候は最高であったが 6時から11時まで粘ったが餌の受け渡しは一回のみ
    最高気温36度 実質は40度を超す地獄のような日であったが 水分補給と日笠を準備したので良かったが 二回目は諦めて帰宅
    夕方より信楽へ


 
サギの幼鳥


 
サギの幼鳥?


   今日 午前中の餌受け渡しは8時17分の一回のみ


 


 



7/12

   御田祭 石部神社


 


   昆 虫


 
トカゲがバッタを捕獲 なぜか アリが絡む


 
チョウトンボ




7/11
   今日のチュウヒ 餌の受け渡し 
     (幼鳥が上手に餌をキャッチするように上から落とすが失敗多い 苛立ったのか親が餌を放り投げるシーンが見られた)


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


   餌を放り投げる様子


 




7/10
   赤後寺 千日会

                                                                  赤後寺 千日会 (7/10)


 



7/7
   手筒花火 矢川神社 七夕


 


 


 


 


 


 



7/5
   琴平祭
                                                                     琴平祭 (7/5)


 



   北落 火回し


 


 


 


 


 



7/4
   カンムリカイツブリの親子


 


 


 


 


 


 


 


 


 



   梅花藻


 


   鳥人間コンテストの舞台設置中


 



7/3
   餌をキャッチしたと思ったが 失敗


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 



7/2
   蓮の花やネジバナが見られるようになった


 


 



   チュウヒの幼鳥 餌の受け渡しもできるまで成長


 


 


 


 




7/1

   半夏生 (守山 大庄屋諏訪屋敷内)





 


 


 


 


 



今月の目次写真