平成25年3月度 弥 生
昨年11月から楽しませてくれたオオワシは2月28日に北帰したようだし コハクチョウたちも北帰して
今湖北は静かになってしまった
季節はだんだんと春めいており 草花たちが目を楽しませてくれることを期待して 今月も頑張ろう
3/23
水仙・梅 (石山寺)
3/22
イサザ(シロウオ)漁始まる:小浜
3/20
シュゼンジカンザクラ満開
ヒヨドリ
メジロ初めて撮影する
3/19
伊吹山山麓の山野草
イチゲ
セツブンソウの群生
スミレ
キバナノアマナ(黄花甘菜:ユリ科)
3/17
左義長本日
2時から各山車どうしのけんか (お互いが組み合って力でねじ伏せたら勝ち 担ぎ棒も折れる)
お犬さまも着飾ってお祭りだ・・・・
3/16
湖国に春を呼ぶ左義長始まる
今年のエトは「巳」 各山車には巳を表す 趣向を凝らした飾りが穀物で表現されている
コミヤマカタバミ
3/15
シュゼンジカンザクラ開花始まる
ツクシもニョコニョコと
3/11
久しぶりのイエローカー (こだま)
3/09
西の湖のヨシ焼き
二月から三月にかけて西の湖ではヨシ焼きが行われる
害虫や雑草駆除とあわせて 新しい新芽の芽吹きでヨシ原をいき返させる役目があるが ヨシ焼きが何時・どこで行われるのか
判らないので無駄足でも出かけるしかない
3/07
春ですね
カモの求愛?
今日のカワセミの出は悪かった
福寿草
雪割草
キンポウゲ科ミスミソウ属
マンサク
3/03
元服式 鏡神社:竜王 今年は石川県や神奈川県からの参加者があったと聞く(13歳以上ならOK)
加冠の儀 |
髪上の儀 |
加冠の儀 |
日本今様謌楽舞の奉納
江戸時代後期 (天保のころから 長浜市冨田に伝わる人形浄瑠璃の奉納)
セツブンソウ 甲津畑
甲津畑の裏山にあたる 綿向山は樹氷で山は真っ白
3/02
栗東自然観察の森 現在見られる花
コセリバイウレン |
バイカオウレン |
セツブンソウ |
ザゼンソウ |
ミコアイサのペア 用心深く人の姿を見ると遠くに離れて行く
ミコアイサ クリックしてください
3/01
陽だまりのある場所では 梅の花が見られるようになった
今月の目次写真