平成22年7月度   文 月


     7月に入り梅雨本番
     九州では大雨で大きな災害が発生しています
     今月11日は参議院選挙投票日 サッカーワールドカップは決勝リーグまで行ってにわかサッカーファンの寝不足を招いたが
     世界に通用するには課題が大きすぎる感がある
     今月から各地で祭事日が復活するので忙しくなる 頑張って行こう
 


07/31

 草津のあおばな

  草津のあおばなは「血糖値改善の効果あり」と注目を浴びています
  夏の暑い時期に花を摘み取る作業は昔から重労働として敬遠されていましたが 最近は薬効により栽培面積も増えているようです



 集団のかかし


 係留された熱気球が烏丸半島であがる









烏丸半島に群生するハス








07/25

 ヒマワリ



 柏原宿 やいと祭り
                                                   やいと祭り (07/25)クリックしてください



07/24
 大原祇園(花バイ)



青竹で激しく花蓋を叩く



境内では子供同士太鼓のぶつけ合い



楼門より今年の各総代によるチマキ撒き
(チマキの中に酒樽の引き換え券が入っており皆必死)



神輿は拝殿を一回りした後 町内へ繰り出す



07/23
 愛宕祭り

                                                    愛宕祭り (07/23)クリックしてください



07/22
 三井寺 神変行者堂で行われた大護摩供養
  (37度を越す日中の午後2時から行われた)

                                              三井寺護摩供養 (07/22) クリックしてください



07/21

 朝焼けと夕焼け



自宅より三上山



上砥山より比叡山方向



 石部 東寺地区の虫送り

                                               石部 東寺虫送り (07/21) クリックしてください



07/18
多良尾 里宮神社の花バイ



6基の花が境内に立てられる



太鼓の合図で花の奪い合い



餅投げ:四斗の餅が投げられる


07/17
 稗谷の花バイ(宵宮)
  稗谷の花バイ(祇園祭り)は長男(九人)によって全ての行事が二日間に亘って村の行われる
  17日の宵宮では津島神社に大提灯と「すかし燈籠」が奉納され 隣の稲荷神社境内では「金魚すくい カキ氷 ビンゴ
  ゲーム」等が行われ賑わった  

                「すかし燈籠」は決まった型をナイフで切り抜き 菜種油の灯火で絵を浮き出すもので 担当した
                者の出来栄えを村の人が評価する

  翌18日の花バイ本番



警護役が竹を叩いて道を守る



警護に関係なく花の芯にある金封を狙ってダッシュ



07/16

 比叡山回峰行者による葛川明王院での「葛川参籠」のため 比叡山より白装束 草鞋ばき 蓮華笠で歩いて向かう



昔の修行道なのかヤブの中を抜けて進む



途中参詣者に加護を与える



腰には沢山のワラジを準備



07/07

 矢川神社の七夕まつり



夜店に集まった人びと



短冊に願いを込めて



今年から始まった子供による手筒花火



手筒花火の最後は大音響と共に上下に大きな火柱を出す



片手持ちによる手筒花火



 池田の花バイ(檜尾神社:八坂神社)



各組の花がお祓いを受けて花バイを行う



激しい花バイ風景



相撲の懸賞金みたいに花バイで得た「金封」の束



花バイの跡



07/04
 牛飼の花バイ祭り

                                                    牛飼の花バイ (07/04) クリックしてください

 小さなヘビがオタマジャクシを捕食


 07/02
    土手にひっそりと咲く「ネジ花」

 「ヨシキリ」がヨシ原で鳴く