水 無 月 (H20年.6月)


     6月に入りいよいよ入梅です
     腰痛持ちの私としましては一番いやな季節です(体調が最悪になります)

     今年は花粉症に悩まされ 特に 目がかゆくて大変でした やっと 開放されるのは
     嬉しいのですが・・・・・・


 6月1日

   麦 秋

      もうすぐ麦の刈り取りがはじまります  今の時期が一番の見ごろです



  朝 霧

     田植えの終わった水田と朝霧に朝日が昇った風景にしばし見とれました



  アユ釣り

     野洲川にアユの遡上がはじまり 野洲川の堰には早朝から釣り人が列をなしていました



  逆さ三上山

     田植えの終わった水田に三上山に昇る朝日を狙ったが霧がでて残念ながら失敗



  多賀大社のお田植え神事

    多くの早乙女による田植え
                                                   多  賀   大   社  クリックしてください                     


 花の季節



自宅のアジサイ



草津水の森公園のスイレン



守山芦刈園の花菖蒲



              松山浄瑠璃寺裏のハス池



前日夜の雨で水滴がまだ残る



         松山浄瑠璃寺(四十六番札所)近くの花菖蒲園



 ホタル

    自宅の前の小さな川に今年もホタルが現れた
    まだ数が少ないので光を点滅させて乱舞するまでには至らず 姿のみ映す



 呼子の「イカ干し」



                        昔ながらの天日干し



                  効率よく機械で回転させて乾燥作業



 肥前の棚田三題



                  玄海町浜野浦の棚田



                  肥前町大浦の棚田



                外海町大中尾の棚田



 四国松山の「坊ちゃん電車」



 瀬戸内海は今日も濃霧

    行き交うタンカーがかすかに見える



 野焼きに消防車出動

   この時季は麦刈が済んだ畑で野焼きが行われるが最近はすぐに消防車が駆けつけて注意



 長 崎

    久し振りに帰省したら雰囲気が随分と変わっていた



中島川に架かる「眼鏡橋」流れがおだやかで綺麗なメガネが出来ていた



稲佐山からみる長崎市内の夜景



長崎港に架かる「女神大橋」ライトアップされて幻想的
因みに通行料は100円なり



 6月19日

   色鮮やかなテッセン


 花菖蒲


 ササユリ


 茶摘が終わった茶畑(土山)


 6月22日

    アジサイの花
    一般に見るアジサイは「がく片」を花びらと思っているが実際の花は写真の中心に見える
    小さなものですこれが咲いたら「アジサイの開花」と言われます


 6月27日

  ムカデ

  家の近くの三上山は 「俵藤太(たわらとうた)のムカデ退治」として有名な話です
  (ムカデとは将門軍とも言われています)
  ムカデに例えるくらいムカデは多く 油断していると家の中に入ってききます
  写真のムカデはまだ小さいですが1週間前にはこの5倍位の大きさのムカデが二階にいました
  ムカデはサラダオイルの入った瓶で保存しておき小さな切り傷に塗るとよく効きます