双葉葵(フタバアオイ)
                                   二葉葵とも書き 別名賀茂葵ともいう
                                   馬の鈴草(うまのすずくさ)科  学名: カンアオイ属
                                   多羅尾山中にて
    葉がハート型をした二枚葉で この葉を三枚組み合わせたデザインが徳川家の家紋として有名である 
    また 下鴨神社の神紋で「葵祭り」のシンボルでもある
    春先に花が咲く
|  | 
|  |