桜 群馬地区


 群馬県(沼田地区)

     おまき桜

           樹高22m 根回り6.3m   樹齢推定250年以上
           吾妻地区は昔から蚕業が盛んで この桜が咲くころに桑の苗を植えると良く育つことから
           「おまき桜」と呼ばれる 


 



    下川田しだれ桜

     利根川を挟んだ下川田地区の丘に咲くしだれ桜
     角度によっては谷川岳と武尊岳の雪景色がバックに撮れる最高の場所に立つ


 



   沼田小学校校庭の桜

        沼田城の外堀に立つ沼田小学校の校庭には この桜を含めて数本の桜の巨木があり
        子どもたちの遊ぶ姿を優しく見守っている




   沼田城の桜

          樹高17m 根回り3.7m   樹齢400年以上
          沼田城址公園内にある 御殿桜










 上原(沼田市内)のしだれ桜

            沼田城堀川枝垂れ桜
            夕日に映えて美しい姿を見せている

    



    上津の姥桜(こうずのおばざくら)

              樹高15.2m 根回り10.5m   樹齢推定500年以上




   上発知のシダレザクラ

            樹高17m 根回り3.7m   樹齢不明
            小高い丘の上に1本だけが優美な姿を見せている
            この地区も寒いので開花時期は5月上旬か










    赤谷湖の桜



 謙信の逆桜(相俣のさかさザクラ)
      
            樹高9m 根回り11m   樹齢推定450年以上
            上杉謙信が三国峠越えで関東に出兵した時 出陣の吉凶を占い 桜の枝を逆さまに植え
            たところ不思議にも芽吹いたと伝えられる (開花は少し早かった)










    天王桜(てんのうざくら)

            樹高10m 根回り5.2m   樹齢推定300年以上
            片品村の花咲針山地区にある(オオヤマザクラ)
            気温が低すぎてツボミは硬く 開花は5月上旬か










    発知のヒガンザクラ

             樹高15m 根回り4.7m   樹齢推定500年以上
             リンゴ畑の広がる発知の高台にある